南魚沼から世界へ発信!一鍼不乱に一灸入魂!!

新潟県南魚沼市から世界に発信!田舎の鍼灸(しんきゅう)師が綴る、読書、ランニング、健康な生き方、日々のつぶやきブログ

当院の花粉症対策について

※本ページにはプロモーションが含まれています。

f:id:otsuka_style:20210323093308j:plain

花粉症つらいですね・・・

いつもありがとうございます。

 

気づけば3月も後半。

春の彼岸も過ぎて雪深い南魚沼市も春の気配を

感じています。

 

昨日には東京で桜が満開とのこと。

 

まだまだそんな雰囲気ではありませんが

確実に季節は進んでいます。

 

さて

たまには本職である、

鍼灸師からの健康情報をアップしたいと思います。

 

関東地方ではとっくに花粉症の時期ですが

こちらも花粉症を発症した患者さんが多くなってきました。

 

花粉症の治療アプローチは

鍼灸治療が有効ですがそれに加えて

食事も大事なポイントになります。

 

当院では花粉症、特に鼻水が出る、鼻づまりには

首周りの調整と顔のツボを使います。

 

顔は

鼻の穴の脇にある『迎香(げいこう)』や

頭の髪の生え際にある『上星(じょうせい)』を

私はよく使います。

 

f:id:otsuka_style:20210323094551j:plain

画像はインターネットからお借りしました

 

ご自身で押してみても効果はあります。

 

ただ、治療だけでは難しく

必ず食事についても指導しています。

 

この時期に限らずですが

特に花粉症の症状が出ている人は

・砂糖

・小麦

・乳製品

を控えてもらうようにお伝えしています。

 

これらの食品はからだのなかで

炎症を誘発する作用があります。

 

目のかゆみなどは炎症症状ですよね。

 

花粉症の薬として処方される

抗ヒスタミン剤は炎症を抑える作用があります。

 

ただし、抗ヒスタミン剤は精神薬にも使われるので

副作用として眠気を誘発させたり

長期に服用していれば

うつ症状も出やすいです。

 

薬もうまく使いながらですが

根本は食事や生活習慣の改善が必要ですね。

 

ということで

今回は花粉症の治療についての記事でした!