南魚沼から世界へ発信!一鍼不乱に一灸入魂!!

新潟県南魚沼市から世界に発信!田舎の鍼灸(しんきゅう)師が綴る、読書、ランニング、健康な生き方、日々のつぶやきブログ

コロナ禍で2年ぶりの富士山は・・・

※本ページにはプロモーションが含まれています。

f:id:otsuka_style:20210715133734j:image

 

いつもありがとうございます。

 

私にとっての毎年の恒例行事

富士登山に先日、行ってきました!

 

昨年はコロナ禍により

開山すらできなかった富士山。

 

今年は山開きをして

各山小屋も営業しています。

 

もう数十回は登っている富士山。

 

コロナ前と今年では何が変わったのかをレポートします。

 

今回は富士宮口からの登山。

 

f:id:otsuka_style:20210715134151j:image

 

7月からはマイカー規制で

5合目に行くには水ヶ塚公園の駐車場に

車を停めてシャトルバスで向かいます。

 

ここまでは例年通り。

 

今年はシャトルバスのチケットを

購入する前に

検温と体調チェックシートの記入が

必要です。

 

f:id:otsuka_style:20210715134325j:image

まず、こちらで検温と体調チェックシートの記入。

 

リストバンドをもらい着用します。

 

このリストバンドは山小屋などでも

提示を求められるそうです。

 

f:id:otsuka_style:20210715134646j:image

 

登山協力金、1000円を払うと

缶バッジがもらえます。

 

f:id:otsuka_style:20210715134614j:image


f:id:otsuka_style:20210715134334j:image

 

始発のシャトルバス出発時刻は6時。

約1時間間隔で運行しています。

 

始発のシャトルバスには私を含めて

約20人ほどでしょうか?

 

梅雨明け直前の平日にしても

例年に比べてかなり少ないです。

 

f:id:otsuka_style:20210715140501j:image


f:id:otsuka_style:20210715140456j:image

行きのシャトルバスでは

コロナ禍の富士登山について

啓発するアニメが流れていました。

 

朝イチのバスに乗って30分ほどで

5合目に行きます。

 

f:id:otsuka_style:20210715140414j:image

 

富士宮口五合目には

レストハウスがあるのですが

昨年の放火?事件の影響でまだ復旧せず

トイレなども使えません。

 

トイレはシャトルバスの

停留所に仮設トイレがあります。

 

荷物整理をして準備をして

6時45分に出発。

 

5分ほどで6合目に着いてしまいます。

 

f:id:otsuka_style:20210715141028j:image


f:id:otsuka_style:20210715141034j:image

 

次は7合目。

 

f:id:otsuka_style:20210715141133j:image


f:id:otsuka_style:20210715141139j:image

 

あいにくの天気ですが

元気なうちに距離と高度を稼ぎます。

 

しかしながら今回は

歩き始めから体調がイマイチで

気温が低いわりには

汗が多く出ました。

 

7合目ですでに一度着替え休憩。

 

ここからは

傾斜もキツくなります。

 

f:id:otsuka_style:20210715141717j:image


f:id:otsuka_style:20210715141707j:image


f:id:otsuka_style:20210715141713j:image

 

元祖7合目を通過。

 

f:id:otsuka_style:20210715141954j:image

 

8合目が見えてきました。


f:id:otsuka_style:20210715142110j:image

 

無事到着。


f:id:otsuka_style:20210715142058j:image

 

ここからはさらに

急坂が続きます。

 

なんとか9合目。


f:id:otsuka_style:20210715142004j:image


f:id:otsuka_style:20210715142053j:image


f:id:otsuka_style:20210715141959j:image

 

9合目の萬年雪山荘は

富士山の山小屋では

唯一泊まったことのある小屋です。

 

f:id:otsuka_style:20210715142038j:image

 

萬念雪山荘の近くには残雪もあります。


f:id:otsuka_style:20210715142015j:image

 

9合目を過ぎると

9合5勺、もう少しです。


f:id:otsuka_style:20210715142043j:image

 

山頂の鳥居が見えてきました!


f:id:otsuka_style:20210715142122j:image

 

2時間30分で無事到着。


f:id:otsuka_style:20210715142106j:image

 

周りの人もまばら・・・

 

いつも、山頂はそこそこ人が

いるのですが数名だけでした。

 

写真を撮ってもらうのも

一苦労??


f:id:otsuka_style:20210715142130j:image

 

浅間神社でお参りを済ませ

着替えをして

日本最高地点、剣ヶ峰を目指します。


f:id:otsuka_style:20210715142032j:image

 

今回は歩き始めから

雷鳴が響いていたので

お鉢巡りはやめておきました。


f:id:otsuka_style:20210715142137j:image

 

剣ヶ峰も無事到着!


f:id:otsuka_style:20210715142025j:image

 

剣ヶ峰もいつもなら

記念撮影で行列ができるのに

私のみ。


f:id:otsuka_style:20210715142146j:image

 

自撮りで記念撮影。

 

また、頂上富士館まで

降りてきました。

 

なんとなくからだの冷えが強く感じたので頂上富士館でカップラーメンを食べました。

 

富士山頂価格、800円!


f:id:otsuka_style:20210715142102j:image


f:id:otsuka_style:20210715142020j:image

 

あったまりました〜!

 

下山中はずっと雨に降られました。

 

無事に5合目に着いて

シャトルバスで水ヶ塚駐車場へ。

 

12時には駐車場に着きました。


f:id:otsuka_style:20210715142049j:image

 

終始、雲に覆われて

駿河湾は全く見えませんでした。

 

景色は残念でしたが

2年ぶりに富士山頂まで行ってこれました。

 

コロナ禍での開山で

各山小屋も対策をして営業していました。

 

入山するにも

検温や体調チェックなどがあり

さらに登山者も少なく

普通に安心して登ることができました。

 

事前に山小屋の情報を調べましたが

宿泊も空き日が多く

今シーズンは狙い目かもしれませんね。

 

富士山は全く変わりませんが

この1年ちょっとで下界は大きく変わりました。

 

この状況でも

日本最高地点まで行けて良かったです。

 

しばらくは余韻に浸りたいと思います。