南魚沼から世界へ発信!一鍼不乱に一灸入魂!!

新潟県南魚沼市から世界に発信!田舎の鍼灸(しんきゅう)師が綴る、読書、ランニング、健康な生き方、日々のつぶやきブログ

暑さに負けないランニング習慣:鍼灸師が教えるポイントと実践法

※本ページにはプロモーションが含まれています。

いつもありがとうございます。

 

今回は鍼灸師であり、市民ランナーである

私の『暑さに負けないランニング習慣』について

ちょっと真面目に書いたブログです。

 

ご参考にどうぞ!

 

夏場のランニングで内臓疲労と水分補給を意識する方法

夏のランニングは、健康維持に効果的な運動ですが、暑さが体に大きな負担をかけるため、注意が必要です。

特に内臓への影響は見逃しがちですが、鍼灸師としての視点から

この問題に対処する方法を詳しくご紹介します。

内臓疲労とランニングの関係

高温多湿の環境下では、体が熱を逃がすために血流が皮膚や筋肉に集中します。

その結果、内臓への血流が減少し、消化機能が低下しやすくなります。

特に胃腸は、運動中のストレスによって影響を受けやすく、食欲不振や消化不良、腹痛を引き起こすことがあります。

これが「内臓疲労」と呼ばれる状態で、ランニングを続けるうちに蓄積されてしまうリスクがあります。

鍼灸では、このような内臓疲労に対処するために、特定のツボを刺激します。

例えば、「足三里」は胃腸の調子を整えることで知られているツボで、日常的に押すことで消化器系の働きをサポートできます。

ランニング後にこのツボを活用することで、内臓への負担を軽減し、消化機能の回復を促進できます。

夏場の水分補給のポイント

ランニング中の水分補給は非常に重要ですが、その方法によって内臓に与える影響も異なります。

多くのランナーは、冷たい飲み物で喉を潤すことを好みますが、冷たい水やスポーツドリンクの飲みすぎは胃腸を冷やし、消化機能を低下させる可能性があります。

冷たい飲み物は、一時的に喉の渇きを癒すかもしれませんが、結果的に内臓疲労を悪化させることにもなりかねません。

鍼灸師の視点からは、運動時以外は常温の水やぬるめのお茶を摂取することをおすすめします。

これにより、内臓への負担を軽減し、体全体のエネルギーバランスを保つことができます。

また、ランニング中は20分ごとに約200mlの水分を摂取することが推奨されていますが、1時間以上のランニングでは、ナトリウムやカリウムなどの電解質も補給することが大切です。

これにより、体内のミネラルバランスが整い、脱水症状を防ぐことができます。

さらに、夏場は汗をかきやすいため、水分だけでなくミネラルの補給も重要です。

電解質が不足すると、筋肉の痙攣や体力の低下を招く可能性があります。

これを防ぐためには、スポーツドリンクや経口補水液などを活用し、バランスよく水分とミネラルを摂取することが求められます。

食事と内臓ケアの重要性

ランニング後の食事は、内臓疲労の回復にとって重要な要素です。

消化に良い食材を選び、無理に大量に食べないように心がけましょう。

特に、夏場のランニング後には、冷えた体を温めるための食事が効果的です。

東洋医学の考え方では、体を温める「陽性」の食材を摂取することが推奨されています。

例えば、生姜やシナモンは、消化器系を温め、内臓の働きを助ける効果があります。

ランニング後には、これらの食材を取り入れた軽めの食事を摂ることで、内臓の負担を軽減し、疲労回復を促進することができます。

さらに、タンパク質やビタミン、ミネラルを含むバランスの良い食事を心がけることで、体全体のリカバリーをサポートします。

特にビタミンB群やCは、疲労回復に役立つ栄養素であり、これらを含む食材を意識的に摂取することが重要です。

鍼灸による内臓疲労のケアと予防

鍼灸治療は、内臓疲労の予防と回復に非常に有効です。

特に、消化機能をサポートするツボを刺激することで、胃腸の調子を整え、ストレスによる影響を軽減する効果が期待できます。

例えば、「中脘」や「気海」といったツボは、内臓の働きを促進するため、ランニング後や日常生活での内臓ケアに最適です。

定期的な鍼灸治療を受けることで、夏場のランニングによる内臓への負担を軽減し、全身のバランスを整えることができます。

鍼灸は、内臓だけでなく、筋肉の疲労回復や精神的なリフレッシュにも効果的です。

これにより、ランニングのパフォーマンスを向上させ、健康的な運動習慣を続けることが可能になります。

まとめ

夏場のランニングは、適切な内臓ケアと水分補給を意識することで、健康的に行うことができます。

東洋医学の視点からは、内臓疲労を防ぐためのツボの活用や、常温の飲み物の摂取、温める食材を使った食事が効果的です。

さらに、定期的な鍼灸治療を取り入れることで、暑い夏でも安心してランニングを楽しみ、健康を維持することができます。

これらの対策を実践し、内臓を守りながら、快適な夏のランニングライフを送りましょう。