南魚沼から世界へ発信!一鍼不乱に一灸入魂!!

新潟県南魚沼市から世界に発信!田舎の鍼灸(しんきゅう)師が綴る、読書、ランニング、健康な生き方、日々のつぶやきブログ

無念のDNS・・・燕さくらマラソン

※本ページにはプロモーションが含まれています。

f:id:otsuka_style:20250413144255j:image

いつもありがとうございます。

 

昨日、4月12日は毎年走っている

『燕さくらマラソン』の日でした。

 

この時期のメインレースとして

トレーニングも行なっていましたが

この春の残雪で

思うように調整ができませんでした。

 

さらに今春から

小学校に入学した息子が

すでに学校に行きたくないと・・・

 

これはレースを走りに行ってる場合ではないと思い、大会の執着を捨てて息子と過ごすことにしました。

 

そこで2人で行ったのが

弥彦山。


f:id:otsuka_style:20250413144224j:image


f:id:otsuka_style:20250413144241j:image

天気予報は登山に快適な予報でしたが

小雨模様で気温が上がらず

泥だらけの登山道を進むことに。

 

なんとか

騙しながら?

弥彦山山頂へ。

 

晴れていれば展望が広がる

雄大な景色を見れるはずでしたが

周りは霧で真っ白。

 

帰りは疲れも考慮して

ロープウェイで下山。


f:id:otsuka_style:20250413144237j:image

 

下山後は

さくらの湯で汗を流して

近くの道の駅国上へ。

 

到着した頃は晴れて気温も上がって

外で焼きたてピザランチ。
f:id:otsuka_style:20250413144218j:image


f:id:otsuka_style:20250413144301j:image


f:id:otsuka_style:20250413144251j:image

 

前後しますが

さくらの湯が源泉掛け流しで

とっても良かったので

別記事にしたいと思います。


f:id:otsuka_style:20250413144229j:image


f:id:otsuka_style:20250413144247j:image


f:id:otsuka_style:20250413144233j:image


f:id:otsuka_style:20250413144306j:image

 

レースを走れなかったのは

残念ですが

不安定な時期の息子と一緒に

過ごせた貴重な春の一日でした。