南魚沼から世界へ発信!一鍼不乱に一灸入魂!!

新潟県南魚沼市から世界に発信!田舎の鍼灸(しんきゅう)師が綴る、読書、ランニング、健康な生き方、日々のつぶやきブログ

第15回南魚沼市縦断駅伝大会参戦記

※本ページにはプロモーションが含まれています。

f:id:otsuka_style:20191028084757j:image

 

いつもありがとうございます。

 

昨日開催された、

『第15回南魚沼市縦断駅伝大会』に

今年も参加してきました。

 

小さな市内の大会ですが、

120チームが8区間、30キロ超を

一本の襷で繋ぐ一大イベントです。

 

社会人はもちろん、

中学生や高校生など

学生と一緒に同じカテゴリーで

走れる大会です。

 

数年前からずっと同じチームで

出させてもらっています。

 

男子の部のメンバーは

市内に在学、在勤、在住歴がないと

出場できないルールがあり、

毎年小さな市内なので走れる選手の

奪い合い?となります。

 

今年のメンバーは

昨年からオファーを出していたので

メンバーも早々に固定できて良かったです。

 

さらに、今年からコースが一部変更となり

特色を活かした選手配置を考えるのも一苦労でした。

 

日曜日も基本的には診療している

私にとっては休診にしてまで出る大会で

単なる市民大会という意識はなく

出るからには負けるつもりはない、

ガチで勝ちにいく大会です。

 

と、熱く語りましたが

この駅伝に向けてチームのみなさんと

コミュニティを築いたり

慰労会も、もちろん楽しみのひとつです。

 

今年は

生憎の雨予報。

予報が当たり気温が上がらないなかでの

レースでした。

 

さらに今年は

熊が市内全域で出没し

隣の魚沼市では全国ニュースでも

大々的に話題となり

被害も出ました。

 

実際、レース中の時間帯にも

コースからは離れていましたが

熊の目撃情報があったようです。

 

レースは

9時に1区がスタート。

 

私は5区3キロの担当です。

私の区間から区間変更なので

区間賞即区間記録となるので

狙っていきました。

 

事前のエントリー状況から

1チームが現役の競技を続けている

大学生中心のチームが

ずば抜けて走れることが分かり

チームとしては2位を死守したいところです。

 

私の中継点で4位で襷を受けました。

 

ひとつ手前のチームとの差は20秒ほど。

先行する選手は力がないのも分かっていましたので、ガツガツ追わず1キロ地点で追いつきました。

 

そして、駅伝の鉄則ですが

抜くときは一気に抜いて差を広げます。

 

中途半端に並走すると

粘られることもあります。

 

3位に浮上しましたが、

1、2位のチームは見えない状況で

単独で走ります。

 

例年、スタート直後から

ガツガツいって後半失速する

パターンなので今年は冷静に入れた分、

後半もタレずに走りきりました。

 

結局残りの区間

先頭の大学生チーム、2位の中学生チームを

捉えることはできずに、3位でフィニッシュ。

 

後から聞きましたが、

アンカーの選手が2位まで6秒差まで

詰めてくれたそうです。

 

私の区間で10秒速ければ・・・

 

悔やまれます。

 

チームとしては3位。

区間順位は2位。

 

区間賞取りたかった・・・

ま、力がないからしょうがないですね。

 

ですが、

表彰式も毎年出させてもらって感謝です。

 

f:id:otsuka_style:20191028093722j:image

↑まるで謝罪会見のような感じ??

 

f:id:otsuka_style:20191028093810j:image

 

3位の副賞は

地元の名店の食事券。

 

3000円分って。

チームで3000円という微妙な金額。

 

貰えるだけ有難いですね。

 

メダルはそれ以上の価値と納得させます。

 

 

大会後は毎年恒例の

温泉に入って慰労会です。

 

f:id:otsuka_style:20191028093638j:image

 

すでに来年に向けて

前向きな慰労会ができました。

 

とても良い一日でした!

 

でしたが、

残念な点がひとつだけ。

 

優勝したチーム、

毎年役員会議欠席、ルール、マナーを

守らずに大会運営側から

今年ひとつでも違反行為があったら

参加はもちろんオープン参加も認めないと

通告されていたそうです。

 

その事実をまたSNS

『そういう危機的状況で緊迫したなかで優勝できてよかったです』とアップしてるのを見て・・・

 

そんなルールやマナー違反をする

チームに負けてさらに悔しさが増しました。

 

中学生や高校生も一緒に走る大会です。

各チームの真面目に役員をやってくださる方に大変失礼だと思います。

 

オトナの身勝手な行動で、

走れる人だけ集めて優勝して

アピールしても

どうなのかと正直思います。

 

負け犬の遠吠えかもしれませんが

スポーツはルールがあるからスポーツです。

 

もちろん、チーム編成はルールに

則っていますが

マナーという点においては

残念な団体ですね。

 

我がチームは来年も正々堂々と挑みます!