南魚沼から世界へ発信!一鍼不乱に一灸入魂!!

新潟県南魚沼市から世界に発信!田舎の鍼灸(しんきゅう)師が綴る、読書、ランニング、健康な生き方、日々のつぶやきブログ

ダン・ケネディから学ぶ「稼ぐ社長」の作り方

ダン・ケネディから学ぶ「稼ぐ社長」の作り方

いつもありがとうございます。

 今日は

ダン・ケネディから学ぶ「稼ぐ社長」の作り方

をご紹介します。

 

久しぶりに衝撃を受けた一冊です。

年間100冊以上は本を読む私でも

良書に出会えて感謝です。

 

もっと早く読んでいればと

激しく後悔しています。

 

と、そのくらいに

凄い本です。

 

ダン・ケネディとは

ダイレクト・マーケティング

世界的権威で、

現代のナポレオン・ヒル

呼ぶ人もいる起業家です。

 

毎年、100万人以上の社長、

起業家に影響を与えているといわれており、

ダイレクト・レスポンス・マーケティングの業界で40年以上のキャリアを持ち、

その間ずっとトップを走り続けています。

 

神田昌典さんも影響を受けているんですね。

 

そのアドバイスは、

抽象的、幻想的な心地よい言葉でなく

しっかり結果を残せる、

ダイレクト・レスポンス・マーケティングの世界で重鎮中の重鎮、権威中の権威です。

 

序章では、

ダン・ケネディを学ぶべき

5つの理由として、

 

①どうせ何かを学ぶにはつねにその道の超一流がいいこと

 

マーケティングの世界で権威中の権威、グルと呼ばれているから

 

③あらゆる業界で成果が出ていて日本でも多くの教え子が成功とお金を手にしているから

 

④常にアップデートされた情報を受け取れるから

 

⑤昔の大御所ではなく、彼自身も現役で最前線にいる起業家だから

 

を挙げています。

 

本編では

入門書として

短いフレーズながらも

ひとつひとつのキーワードが

グサッと染みてきます。

 

ちょっと紹介すると・・・

 

マーケティングは3つのMが正しい時のみ成功する

 

これは

正しいマーケットに

正しいメッセージを

正しいメディアで届けよ

ということです。

 

マーケティングの成功のなかに

商品やサービスは入っていないんですね。

 

こんな感じで

目から鱗が落ちる一冊です。

 

起業家のみならず、

仕事をするすべての

ビジネスパーソン必読の一冊です。

 

特に、我々

治療の業界は経営と施術のバランスが

うまくいかないパターンが多い業界です。

 

稼ぐことは

社会貢献ですので

私たちの業界ももっと胸を張って

稼ぐべきです!

 

私は稼ぎます!

ダン・ケネディから学ぶ「稼ぐ社長」の作り方

ダン・ケネディから学ぶ「稼ぐ社長」の作り方

 

 

 

 

 

大迫傑に学ぶ

f:id:otsuka_style:20190401091537j:image

いつもありがとうございます。

 

今日から新年度、

特に変わることもなく

日々、

淡々と

粛々と

目の前にいる患者様に

できることをしていきます。

 

今、発売されている

Number Doは

春のランニング特集!

表紙が大迫傑選手です。

 

大迫傑選手以外にも

さまざまな方が

さまざまな角度から

ランニングについて

書かれています。

 

その中で、

大迫傑選手に

質問コーナーの記事があり

とても深くて

勉強になるので

ご紹介します。

 

f:id:otsuka_style:20190401091949j:image

 

Q フォアフット走法に必要な筋肉と、

そのためのトレーニング方法を知りたいです。

 

という問いに、

 

そもそもなぜ

フォアフットにしたいのでしょうか?

フォアフットは結果であり、

目的ではないですよね。

 

という一文に

彼の考え方が

凝縮されていると思います。

 

インターネットや

マスコミで

フォアフットや

ヴェイパーフライなど、

薄っぺらい情報のみに

右往左往している

ランナーに気付いて欲しいです。

 

なんのために、

それをやるのか、

それを使うのか、

 

そういうことが

抜けていると

物事の本質を捉えることは難しいです。

 

治療も一緒で、

なんために、

どの道具を使って、

どういう目的で、

行なうのか?

 

それを日々

考えながら

仕事をしています。

 

新年度、

毎日が新しく、毎日が門出

 

松下幸之助さんの

日めくりカレンダーを

見て、

気持ちを新たにするのです。

 

 

 

 

 

斎藤一人 絶対、なんとかなる!

f:id:otsuka_style:20190322142000j:image

 

いつもありがとうございます。

 

久しぶりの書評レビューです。

 

斎藤一人 絶対、なんとかなる!』

 

私は困ったとき、

必ず本を読みます。

 

本には

解決を導いてくれる

チカラがあります。

 

もう、この

金ピカのカバーからし

『なんとかなる』感ありますよね!

 

斎藤一人さんは、

納税日本一にたくさんなった、

いわば実業家です。

 

たくさん、著書があり

今回は思わず、

ジャケ買いです。

 

斎藤一人さんの本は

どの本も1時間あれば読めて

なおかつ、難しい言葉はないので

とても有り難いです。

 

悩むよりも、

なんとかなる、と思い

おまかせで生きることの

大切さを感じることができます。

 

『なんとかなる』は

最強の肯定語だと

斎藤一人さんは説きます。

 

確かに、

なんとかなる、

なんとかなる、

なんとかなる、

 

 

なんとかなりそうじゃないですか!

 

そういう考え方が

物事を好転させるんですね!

 

ちょっと不安に

思ったとき、

ぜひこの本をお読みください。

 

 

 

 

読書は最強の〇〇と認識すべき

f:id:otsuka_style:20190224112224j:image

いつもありがとうございます。

私の本好きはの歴史は

小学生の頃に遡ります。

 

図書館の本を

毎日上限の3冊?を

借りて家で

貪り読んでました。

 

たしか、

ドリトル先生シリーズは

片っ端から読みました。

 

動物と話ができる、

なんていうストーリーは、

今思えば小学生が夢中になりますよね?

 

私も純粋?な頃でした。

 

社会人になってからは、

ビジネス書や自己啓発の本を

読む機会が増えました。

 

仕事に直結する、

テクニックやマインド、

などは今でもよく読みます。

 

オトナになってから

よく本を読むようになったきっかけは、

人との別れでした。

 

別れを通して、

人生について改めて考える

時期がありました。

 

そんな時に、

いわゆる、

成功した人は

どんなことを、

どんな気持ちで、

やったのか、

本から学ぶことができたんですね。

 

よくある、

ビジネス書でも

だいたい1500円くらいで

買えますよね?

 

学生ではないので、

それをケチって、

図書館や人から借りる

年代ではないんです。

 

手元にあれば、

困ったとき、

必ず道しるべとなります。

 

1500円が

何十倍ものリターンになります。

 

成功法や、

ノウハウが本から

簡単にもらえます。

 

読書は最強の投資

です。

 

みなさんも

ケチらないで

実際手にとって本を読み、

学んでみませんか?

 

 

 

 

 

必読!WEBサイトの仕組みを学ぶならこの2冊!

 

 

沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディション

沈黙のWebライティング ?Webマーケッター ボーンの激闘?

いつもありがとうございます。

 

鍼灸治療院とはいえ、

個人事業主

 

すべての業務をひとりでこなしています。

 

ただ、施術するだけが

仕事ではありません。

 

業務のなかのひとつに、

ホームページの更新や

webの管理もあります。

 

鍼灸治療ができる、

はり師きゅう師は

国家資格であり、

厚生労働省の管轄で、

『あんま・はり師きゅう師法』

(あはき法)という

法律のもとで業としています。

 

あはき法では

広告の制限があり、

効果効能、料金、

手技の方法などは記載が

禁じられています。

 

しかし、現在は

WEBでの規制はないため、

ホームページや各種媒体で

情報をお伝えするのが

この業界のスタンダードな方法です。

 

腕が良ければ、

勝手に患者が来る、

という時代ではありません。

 

大手チェーンなどの

無資格・無免許の

ラクゼーションが

あはき法の管轄でないために

バンバン広告ができるのはそのためです。

(もちろん資金力もあるからですね)

 

そんな、

60分2980円!

みたいなところと一緒にされたくはないのです。

 

国家資格免許を持っているプロとして。

 

でも、

悲しいかな、

一般の方にはまったく区別がわからないのが

現状です。

 

本当の情報発信をして、

皆さんの健康を守るのも、

我々国家資格免許を持っている者の仕事

だと思っています。

 

ということで、

ホームページをはじめとした

このブログ等で情報発信しています。

 

ただ、

WEBの文章の書き方や、

見せ方には、

ひと工夫が必要なことを

最近ようやく学びました。

 

いくら頑張って

情報をアップしても

見られなければ存在していないのと

同じなのがインターネットの世界です。

 

当院のホームページ(https://otsuka-shinkyu.com)

JimdoというWEBサイトでつくっています。

 

先月、Jimdoのサイトを

使うひとのためのセミナーを

都内で受講してきました。

 

やはり、

餅は餅屋、

WEBの専門家は、WEBのプロです。

 

自己流のサイト作りに

たくさん突っ込みをいただきました 笑

 

そのなかで、

セミナーサイトで紹介されていた本が

『沈黙のwebマーケティング』と

『沈黙のwebライティング』です。

 

2冊とも

分厚く、内容もとても

濃いのですが、

まるで

webサイトをそのまま見ているかのような

構成と、物語風の流れなので、

とてもスラスラ読めます!

 

SEOやWEBデザインなど、

インターネットサイトに関すること、

しくみは理解できます。

 

最近はこの本を参考にして

ブログやホームページを更新しています。

 

個人でWEB管理されている方や

企業でインターネットサイトの仕事をされる方には

必読の一冊と言っても過言ではない内容です!

 

リンクを貼っておきますので、

ぜひご覧くださいね。

 

 

『才能の正体』とはなにか?

才能の正体 (NewsPicks Book)

いつもありがとうございます。

 

きょう、ご紹介する

『才能の正体』 坪田信貴 著

は、2018年に読んだ本のなかで

トップレベルに良書です!

 

私は、年間約100冊以上

本を読みますが、イチオシです。

 

坪田信貴さんは、

通称『ビリギャル』で

映画化され、ベストセラーにもなった

『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』

(正式名称はこんなに長かったんですね・・・汗)

の著者であり、そのほかにも、

著書を多数書いています。

 

もともと、塾講師として

活躍されていて、

現在は

起業家としても、講演会など

活躍の幅を広げられています。

 

その坪田さんが

説く、

『才能の正体』とは、なんなんでしょう?

 

才能というと、

みなさん、どのようにイメージしますか?

 

・もともと備わっている能力

とか

・天才が持っている能力

みたいな感じですよね?

 

私も、本書を読むまで

そんなイメージでした。

 

よい意味で裏切られました。

 

【才能は誰にでもある】

坪田さんは言います。

 

そして、

【才能は結果でしかない】

ことに、1000人以上のデータから結論付けます。

 

【才能がある】ひとの共通点は

みんな努力をしているということです。

 

そして、

正しいやり方を選んで、

ちゃんと努力すること、です。

 

ですから、

あまり努力をしなくてもできてしまう人のことを

才能がある、のではなく

誰でも才能がある、ということです。

 

正しいやり方、正しい努力をすることが

たいせつなんですね。

 

そして、

才能は結果のみで判断しているという

ことに気付きました。

 

結果が良ければ、

頭がいい、才能がある、

 

結果がでなければ、

頭が悪い、才能がなかった、

 

という風に解釈してませんか?

 

【人は「結果」に合わせて、事実を「物語」にする】

 

結果が才能の有無の判断基準になっていませんか?

 

こういう発想は今までの

私にはなかったので、

とても腑に落ちました。

 

【才能は必ずあなたの中にある】

 

とても背中を押される一冊です。

 

 

才能の正体 (NewsPicks Book)

才能の正体 (NewsPicks Book)