お役立ち情報
いつもありがとうございます。 先日開催された フロストバイトロードレースに 初めて参加してきました。 初めての親子レースと ハーフマラソンにエントリー。 普段入ることのできない 日本のアメリカ、横田基地内での レースです。 入り口では身分証明書の提…
いつもありがとうございます。 昨日のニュース。 岸田首相は18日、加藤厚生労働相らと首相官邸で新型コロナウイルスの感染症法上の分類見直しについて協議し、今春を視野に現在の「2類相当」から「5類」へ引き下げる方針を固めた。20日にも関係閣僚と…
いつもありがとうございます。 久しぶりの読書レビューです。 『北朝鮮のミサイルはなぜ日本に落ちないのか』 秋嶋亮著 読めばかなり衝撃的な内容だと 感じる方がほとんどだと思います。 ですが いかにこの日本では 情報統制されているかが 分かります。 そ…
あけましておめでとうございます! いつもありがとうございます。 2023年、令和5年のスタートは 『グランピング』に言ってきました! なかなか元旦から 営業しているグランピング施設が 少ないなか お世話になったのは 群馬県前橋市の 『Akagi LogINN』(ア…
いつもありがとうございます。 いよいよ新潟も雪が降り始めました。 県内各地で大雪警報や 災害級の降り方ですが なぜかこちら南魚沼市は積雪ゼロセンチ! お隣の湯沢町も降っていないという 不思議な状況です。 積雪ゼロでも 早朝が唯一の トレーニング時間…
https://youtu.be/_x-mkOWZejQ いつもありがとうございます。 昨日、家族で 上野動物園へ行ってきました。 (先週も都内にいたような・・・) よく新潟から都内に行くと セミナーなどで驚かれるのですが 新幹線を使えば普通に 日帰り旅行できるのです。 田中…
youtu.be いつもありがとうございます。 先日、勉強会のついでに アップルストアに行ったブログを前回アップしましたが そのあとに 赤羽に行ってきました。 東京都北区赤羽は 私が鍼灸学校時代に住んでいた 想いでの場所です。 当時からディープな雰囲気ぷん…
いつもありがとうございます。 先日、都内の勉強会に参加ついでに 初めてアップルストア丸の内店に 行ってきました。 さすが、一流企業という感じ でしたので ブログにアップしたいと思います。 現在iPhone13miniを 使っているのですが まだ1年も使用してな…
いつもありがとうございます。 今日から12月。 早いもので師走です。 なんとなく忙しく感じてしまうのは 私だけでしょうか? さて、毎年恒例の 伊勢神宮へ 先月ですが今年もお参りに 家族で行ってきました。 www.otsuka-style.info こちらも恒例の お伊勢参…
いつもありがとうございます。 今年最初で最後のハーフマラソン 『第8回千曲川ハーフマラソン』に参加してきました。 千曲川ハーフマラソンも初参加なので 先月たまたま長野市で勉強会があったのでついでに 下見も兼ねて試走しておりました。 最近は家族と前…
いつもありがとうございます。 スマホ脳で有名になった アンデシュ・ハンセンさんの著書 『運動脳』を遅ればせながら 読みました。 特にランナーの方に良い情報が たくさんあったのでシェアします! 本書で強く勧めている運動は 筋トレやストレッチではなく …
いつもありがとうございます。 近年のターゲットレースである 第32回『ぐんまマラソン』 10キロに参戦してきました! 昨年のブログはこちら→ www.otsuka-style.info 新潟から近場でも コンディションのため伊香保インター 近くの定宿、ハナホテルに家族と宿…
いつもありがとうございます。 前回のブログからの続きです。 前日は赤岳鉱泉を 堪能しまくりました。 www.otsuka-style.info 朝食は5時30分。 起床は5時にしましたが ちょうど私たちの部屋が 洗面所とトイレに一番近い部屋だったため 5時前から廊下を歩く音…
いつもありがとうございます。 近年、毎年恒例になりつつある おじさん3人山小屋1泊旅。 www.otsuka-style.info www.otsuka-style.info www.otsuka-style.info www.otsuka-style.info www.otsuka-style.info 今年は八ヶ岳最高峰 赤岳登頂を目的に 赤岳鉱泉に…
いつもありがとうございます。 少し前から愛用していた GARMIN fore runner245の液晶が ドット抜けをしてしまいました・・・ 最初はウォッチフェイスを 変更したので そういうデザインかと思いましたが どの画面でも 左上の液晶が欠けて表示されてしまいます…
いつもありがとうございます。 ここ最近はランニング関係の 記事が多くなっております・・・ 今年はデイリートレーナーモデル (日本のお店ではランニング初心者用として売られてますが、競技者でもコンディショニングのためだったり、トレーニングの大半で…
↑インターネットから拝借 いつもありがとうございます。 日本全国、気温が上がらない一日でした。 先ほど仕事終わりの帰り道は 7℃。 いよいよ秋が深まってきました。 先週登った苗場山も 今日初冠雪とのこと。 先週はこんな感じ。 紅葉の始まりを見に行った…
いつもありがとうございます。 最近発売されたばかりの サッカニー トライアンフ20をさっそく レビューします! サッカニー トライアンフは 20代続く デイリートレーナーモデルです。 今作は 前作までと大きくアップデート されました。 まず、驚いたのが ソ…
いつもありがとうございます。 早いもので今日から10月ですね。 最近の新潟は 朝晩が寒いくらいですが 日中は暑いので 体調管理に気を使っております。 さて、先月のことですが 私以外の家族がついに 流行りに乗っちゃいました。 そうです、 コロナウイルス…
いつもありがとうございます。 先日、9月18日に隣町 魚沼市堀之内で開催された 『第68回魚沼市堀之内一周駅伝大会』に 参加してきました! 68回目なんですね!! 3年ぶり開催の同大会。 7区間32キロ、役員は1チーム1人。 区間の移動は大会がバスを出してくれ…
いつもありがとうございます。 先日、8月28日に3年ぶり開催となった 『あかぎ大沼白樺マラソン』に参加してきました! 毎年、春から夏のトレーニング状態の 確認のため走っていました。 www.otsuka-style.info 3年ぶりの開催で 従来の流れと変わった点もあり…
いつもありがとうございます。 先日購入した サッカニー『エンドルフィンプロ3』で ようやく走れたので実走レビューします。 www.otsuka-style.info メニューは ウォーミングアップ後に 1分ハードペース 1分イージーペースを 10セット。 レースシューズなの…
いつもありがとうございます。 先日、『土合ヴィレッジ』で 家族でグランピングしてきました。 初めてのグランピングでしたが それはもう 控えめに言って 『最高』!でした。 『土合ヴィレッジ』は 2020年に土合駅の敷地内に作った グランピング施設です。 …
いつもありがとうございます。 先日、車を乗り換えるために インターネットの 車買取りサイトに登録して 相場を調べてみました。 よくCM流れてますよね~ くるま~売るなら~○○♪とか くるまを売るなら○○~♪とかの 中古車買い取り店が出てきますよね。 そした…
いつもありがとうございます。 7月6日7日に毎年恒例の 富士山へ行ってきました! 今年は10年ぶりに小屋泊してきました。 (毎年弾丸登山なもので・・・) 例年ならこの時期はまだ 梅雨明けしていないのですが 異例の梅雨の短さの今年は7月はじめに 明けちゃ…
ひとりでもできる!せんねん灸の使い方 いつもありがとうございます。 久しぶりに 本業の内容です。 せんねん灸の使い方を YouTubeにアップしました。 今後は動画でいろいろと お伝えしていこうと思います。 決してYouTuberを目指すわけではありません 笑 お…
いつもありがとうございます。 本日、2022年5月12日の 新潟日報朝刊 地域欄に 当院がサポートしている選手の 活動が掲載されました。 ちゃっかり私も 取材を受けています。 よろしければご覧ください。
いつもありがとうございます。 我が新潟は雪が解けてほぼ 普通に走れるような環境になってきました。 専ら朝ラン派の私は 日が昇るのが早くなり ちょっとずつ練習量を増やしています。 今回ご紹介するのは 『ニューバランス フレッシュフォーム880 M M12』で…
いつもありがとうございます。 ゴールデンウィーク初日の昨日 平塚市の藤原商会さんの ランニングイベント ONE WAY 5キロ タイムトライアルに 参加してきました! 河川敷沿いの 片道5キロのコースで タイムトライアルです。 走力別に3組に分かれて 私は1組目…
いつもありがとうございます。 SNSなどで話題?の ワークマンのランニングシューズ アスレシューズハイバウンスオーバードライブ を購入してみました。 価格はなんと2900円! 今まで形のみ パクったデザインの ランニングシューズはワークマンから 発売され…