いつもありがとうございます。
今さら感がありますが・・・
【ワークマン】のスポーツウエアをゲットしました!
えっ?
ワークマンって、あのワークマン!?
そうなんです。
あの、
吉幾三のワークマンです 笑
ワークマンといえば、
作業着やガテン系のユニホームなどを
扱っているお店ですよね。
でも、最近は、
ワークマンのプライベートブランドや、
ワークマンプラスという店舗で、
アウトドアウエアや、
スポーツウエアを販売しており、
低価格でもしっかりした品質で、
ヒットしているんです!
・アウトドア向けアイテムの
Field Core(フィールドコア)
・スポーツウエアの
Find-Out(ファインドアウト)
・防水機能で雨にも強い
AEGIS(イージス)
の3つが、
ワークマンプラスというブランドで
展開しています。
もちろん通常のワークマン店舗でも
買うことができます。
デザインも、
いかにも安っぽい感じではなく、
普通のスポーツメーカーと全く遜色ありません。
今回購入したのは、
ファインドアウトの、
ストレッチクロスジャケットとパンツのセットです。
(ジャケットとパンツは別売りです)
薄い生地で、
春や秋のランニングにもってこいです!
伸縮性がある素材で、
リフレクトプリントで夜間も
光に反射します。
もちろん、厚くて
防風機能性があるものもラインナップされていますよ!
一番の驚きが、
コスパの良さです。
なんと、
1900円です!!
しかも税込価格!
上下でも4000円ですよー!
おもわず、
色違いで2セット
大人買いしました。
サイズは
身長175センチ、体重60キロの
私はMでバッチリです。
Lだとちょっと大きいです。
このストレッチクロスジャケットとかパンツは季節商品で、ワークマンのネット通販では売り切れています。
販売している店舗で、
在庫があればラッキーです。
私は2店舗探して
ゲットしました。
ちなみに、メルカリでは
同じものがジャケットのみで
4000円で売られていましたよ。
実はその他に、
通勤用の長靴(雪国の必需品!)
そして、
L.◯ビーンを彷彿とさせる、
ブーツも買ってしまいました!
ブーツは2900円、
長靴は3500円です。
調べてみると、
全国に店舗は、
800店以上あって、
UNIQLOと同じくらいの
店舗数ですね。
今まで全く注目していませんでしたが、
これだけ、
高品質で低価格、
さらにデザインも良ければ、
ワークマン通いが続きそうです。
朝7時から夜20時までという
驚異の長時間営業も嬉しいですね。
今回は、
ワークマンのストレッチクロスジャケットとパンツのレビューでした!