いつもありがとうございます。
最近、ランニング時に
音楽を聴くことにしました。
特にジョグの練習や
LSDの時に使っています。
今までランニングの時に
音楽を聴きながら走ることは
ありませんでした。
なのに、なぜ
このタイミングでやり始めたか?
それは後ほど。
ということで
今まで音楽を聴きながら走ることは
なかったので機材から調べました。
とりあえずイヤホンを購入することに
しました。
条件は3つ。
①mp3一体型
これは本体からBluetooth接続するのではなく
本体のみで使えるものです。
Bluetooth接続するためにスマホや接続機器を
持ち歩きたくなかったためです。
②防水仕様
水中で使うことはありませんが
雨天時でも安心して使えるものを探しました。
③ランニング時に耳から外れる心配のないもの
実はJBL ENDURANCE DIVEを購入する前に
某メーカーの耳の穴に引っかける
無線タイプのものを購入したのですが
イヤーソックをさまざまなサイズに
交換しても耳から落下してしまう感じが
あったので
(ウォーキングや街歩きレベルなら十分なんですが・・・)
左右の耳で繋がっているタイプを
探しました。
ということで
辿りついたのが
JBL ENDURANCE DIVEです!
さすが一流イヤホンメーカー、
音質にこだわりはありませんが
いい音です。
そして
ボタン等もなく
右耳のスワイプする操作で
音量調整や曲送りなどができます。
電源ボタンはなく
マグネットロックを外すと
再生が始まります。
再生機能は
特になく全てシャッフルされて
曲が流れます。
その辺りは好みがでますね。
後はmp3プレーヤーとしての
容量は1Gしかないので
曲でいうと200曲くらいです。
約2時間の充電で最大8時間という
バッテリーのもちは普段使いに便利ですね。
と、機能と使い方がマッチしたので
購入しました。
さっそく、イヤホンをしながら走ってみましたが
耳から外れる心配もなく
走ることに集中できてよかったです。
なぜ、音楽を聴きながら
走るかというと
音楽のテンポにあわせてからだを動かす
ためです。
正確には音楽を聴くというよりも
テンポを合わせるために音楽を使うということです。
その音楽も
160bpmという
1分間に160のテンポを刻む
ものを聴いています。
うまくリズムを刻んで
からだにそのテンポを覚えさせる目的です。
始めたばかりですがいろいろと
工夫してやっています。