南魚沼から世界へ発信!一鍼不乱に一灸入魂!!

新潟県南魚沼市から世界に発信!田舎の鍼灸(しんきゅう)師が綴る、読書、ランニング、健康な生き方、日々のつぶやきブログ

ローカルルールに学ぶ、業界の狭い慣習

※本ページにはプロモーションが含まれています。

f:id:otsuka_style:20200406112259j:image

 

いつもありがとうございます。

 

先日、zoomを使った

Webセミナーを初めて受講しました。

 

zoomとは

オンライン上で

会議や講義ができるシステムです。

 

普通のオンラインセミナーは

講師から受講生に一方向ですが

zoomは受講している側からも

発言や質問ができるので

双方向のコミュニケーションが

取ることができます。

 

新型コロナウイルスの影響で

在宅勤務が推奨されていますが

今回も大人数でひと部屋に集まることが

難しい状況ということで

Webセミナーが開催されました。

 

先日、受講したのは

理学療法士の先生方が多く学ぶ

セミナーです。

 

私たち鍼灸師や

柔道整復師はお互いに

〇〇先生と呼び合うのが

普通なんですが、

理学療法士の先生方は

基本的にお互いを

〇〇さん、と

経験年数に限らず

先生と呼び合うことはないようです。

 

恐らく、

病院勤務がほとんどの理学療法士の

先生方の中では

『先生』とは

医師、ドクターなんですね。

 

私たちは

敬意も込めて先生と呼び合ったり

呼ばれたりしていますが

ちょっとよく考えてみると

自分は先生なんて呼ばれて

勘違いしていることもあるのかなぁと。

 

『意識は高く身は低く』で

初心忘るべからず、で

生きたいと思う、気づきでした。