南魚沼から世界へ発信!一鍼不乱に一灸入魂!!

新潟県南魚沼市から世界に発信!田舎の鍼灸(しんきゅう)師が綴る、読書、ランニング、健康な生き方、日々のつぶやきブログ

鹿角インターハイ帯同記 第68回全国高等学校スキー大会

※本ページにはプロモーションが含まれています。

いつもありがとうございます。

 

第68回全国高等学校スキー大会

(インターハイ)に

新潟県高体連クロスカントリースキー

トレーナーとして帯同してきました。

 

f:id:otsuka_style:20190215181217j:image

 

今年はどの地域も

小雪の傾向で、

雪道の移動もストレスなく

有難かったです。

 

移動の様子は

前々回のブログをどうぞ!

 

otsuka-style.hatenablog.jp

 

帯同したのは、

2月6日から11日までです。

 

スケジュールは

2月8日 開会式

2月9日 男女フリー

2月10日 女子クラシカル

2月11日 男子クラシカル

2月12日 男女リレー

という日程です。

 

男子クラシカル競技を

見て終了となりました。

 

f:id:otsuka_style:20190215181302j:image

 

6日の夕食後から

治療の予定でしたが、

夕食前に診てもらいたいという

選手がいたため、

到着し少し落ち着いてから

早速治療開始です。

 

夕食後は

19時から22時過ぎまで

びっしり治療しました。

 

治療希望者が

多いので約40分で

問診、評価、治療、評価、アドバイス

というようにすぐに

取り掛かります。

 

よくありがちな、

疲れたとこを

モミモミするだけの

慰安トレーナーではないため、

鍼もお灸も、

手技(といってもマッサージではない)を

駆使して治療します。

 

今回の宿は

窓が開けられない決まりで、

部屋でお灸ができませんでした。

 

いちおう、

煙のでないお灸を

たくさん持って行ったのですが、

使えませんでした。

 

f:id:otsuka_style:20190215181335j:image

 

用意してもらった部屋は

ツインの部屋で

治療ベッドを入れると

かなり狭く、大変でした。

 

2月7日は

例年通り

一番治療人数が多い一日になります。

 

朝8時30分にひとり、

その後、大会会場へ

向かいます。

 

コースの状況を確認するのも

大事なことだと思っているので、

コースを走りますよ。

 

f:id:otsuka_style:20190215181647j:image

 

コース確認後は

急いで宿に戻り、

13時から夕食まで、

夕食を挟んで22時過ぎまで

治療です。

 

2月9日は試合前日です。

夕方から結団式が入っています。

 

恒例の

勝ち虫クッキーを頂きました。

 

f:id:otsuka_style:20190215182028j:image

 

前日ともなると、

治療の希望者が少なくなります。

 

リレー要員の選手は

このタイミングで治療に入ります。

 

そして、

2月9日から競技が始まりました。

 

大会期間中も

現地に行き、最終的に

選手のチェックや

タイムチェックのお手伝い、

応援をしています。

 

f:id:otsuka_style:20190215182248j:image

f:id:otsuka_style:20190215182308j:image

意外と

治療以外にも

働いて?ます。

 

競技終了後は

また急いで会場を

後にし、治療準備をする、

という毎日でした。

 

選手の近くで、

頑張る姿を見ると

自分自身も元気をもらえますね。

 

毎年、

治療もアップデートして

選手のために、

頑張っていきます!